農地中間管理事業応募申込フォーム

各項目を入れて、次へすすむボタンをクリックして下さい。

申込者情報

公益社団法人埼玉県農林公社
理事長 小畑 幹 様

 私は、公益社団法人埼玉県農林公社(農地中間管理機構)が行っている借受希望者の公募に申し込みます。
また、現に実施している農業経営は、農地中間管理事業の推進に関する法律第18条第4項の要件を全て備えていることを確約します。
 なお、氏名及び1の「借受希望について」の記載事項について、公表されることを承諾します。

必須お申込み年月日
必須ご住所
  1. 都道府県
  2. 市区町村
  3. 丁目番地
必須お名前
フリガナ
必須電話番号
必須メールアドレス
必須確認のためもう一度

1.借受希望について

※複数の市町村を希望する場合は、市町村ごとに作成してください。
※該当する項目のチェックを入れて下さい。市町村名及び農業経営の状況については記載をお願いします。
※遊休農地の借り受けを希望した方は、遊休農地を借り受ける際に荒廃の程度によっては、解消をする経費の一部の負担をお願いする場合がございます。

借入を希望する
市町村名
市町村名 
公募区域との関係
借受を希望する
農用地の種別、面積
田 ㎡   畑 ㎡     樹園地 ㎡    

その他 () 
上記のうち、遊休農地の借受
を希望する場合の種別、面積
田 ㎡    畑 ㎡     樹園地 ㎡    

その他 () 
作付予定の作目
(複数回答可)
  1.            
    その他
栽培形態
借り受けの期間
  • その他
公募区域で借受を希望する理由(複数回答可)
  1. その他

2.現在の農業経営等について

申出者の資格
該当するものにチェック

  • その他
所有地および
経営する農地面積
  自作地(A) 借受地(B) 農作業受託地(C) 計(A)+(B)+(C) 貸付地
その他
主経営
いずれかにチェック
  • 野菜 果樹 その他
機械等の所有の
状況(計画)
施設 ビニールハウス ガラス温室
農機具 トラクター トラック
コンバイン 田植え機
家畜 乳牛
肉牛
農作業に
従事する者
農作業経験者
※個人の場合のみ
農作業歴 農業技術歴
その他
世帯員などその他常時雇用している労働力(人) 現在 (農作業経験の状況)
増員予定 (農作業経験の状況)
臨時雇用労働力(年間延人数) 現在 (農作業経験の状況)
増員予定 (農作業経験の状況)

3.新規参入の理由等

※「1の借受希望について」の「公募区域との関係」で「新規参入」を選択した場合に記入して下さい。

新規参入の目的・経緯
農作業・研修の経歴
期間
場所
内容

4.承諾事項

私は、公募の申し込みにあたり、以下の事項について承諾しています。

  1. 氏名、住所、電話番号及び借受希望農地の情報について、必要に応じ市町村・JA等の関係機関、団体、個人へ「情報提供」されることに同意します。
  2. 農地中間管理機構が行う貸付けにあたっては、
    1. 既農業者の経営に支障がないよう公正に貸し付けが行われること。
    2. 既農業者相互での利用権の交換や集落営農組織の構成員がその集落営農組織に貸付けることを目的に機構に貸し付けられた農地については、これらの関係者に優先して貸し付けが行われること。
    3. 借受け希望者の農地に隣接する農地については、その借受希望者に優先して貸し付けが行われること。
    4. 借受希望者が複数いる場合には、農地の位置関係、希望条件との適合性、人・農地プランなどを総合的に勘案して貸し付けが行われること。
  3. 農地を借り受けた際には、すべての農地を効率的に利用すること、農作業に常時従事すること(常時従事しない場合は、地域の農業者と役割分担のもとに農業を行うこと等)、周辺の農地利用に悪影響を及ぼさないこと。
  4. 農地を借り受けたときは、適正に利用し、農地中間管理機構から農用地等の利用の状況について報告を求められた場合に報告すること。
  5. 有効期間は5年間です。有効期間内に取り下げを希望する場合は、埼玉県農林公社へお申し出ください。
必須承諾事項への同意