お知らせ

農林公園:イチゴの収穫体験(一時休止)のお知らせ

イチゴの収穫体験ですが、収穫物がなくなりましたので一時休止します。

再開の時期は、あらためてお知らせいたします。

またのご参加をお待ちしております。

 

収穫体験については、埼玉県農林公園インスタグラムでも随時お知らせしております。

下記URLからご確認ください。

https://www.instagram.com/saitamaken_nourinkouen/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025.02.22 |

農林公園:令和7年3月2日(日)に「埼玉県農林公園春の感謝セール」を開催します

令和7年3月2日(日)に「埼玉県農林公園春の感謝セール」を開催します。

2日(日)に園内の店舗でお買い物やお食事、収穫体験や木工体験などをされたお客様を対象にクジ引きを開催します。

抽選会場:農産物直売所前
抽選時間:10:00~15:00

1,000円ごとに1回クジを引けます。対象の店舗、体験は下記をご確認ください。

【対象店舗】
・農産物直売所
・ガーデニング専門店「大扇」
・手打ちうどん「咲楽屋」
・ジェラート工房「四つ葉のクローバー」
・石窯焼きピザ「金太郎」

【体験学習】
・気軽にチャレンジ!木工体験
・農作物の収穫体験

空クジなし、お買い物券など豪華景品多数です。
皆様のご来園、ご参加をおまちしております。

 

 

 

農林公園:令和7年2月22日(土)にイチゴの収穫体験を実施します

収穫体験のご案内です。

令和7年2月22日(土)にイチゴの収穫体験を実施します。

〇料  金  100g 400円(※1組2パックまで)

〇受付場所  野菜温室前

〇受付時間  午前10時30分~11時30分、午後1時30分~3時

 

※受付時間内でも、赤い実がなくなり次第受付は終了しますので、あらかじめご了承ください。

 なお、イチゴの収穫体験は大変人気があるため、早い時間帯で終了する場合があります。

 

皆様のご参加をお待ちしております。

 

収穫体験については、埼玉県農林公園インスタグラムでも随時お知らせしております。

下記URLからご確認ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025.02.19 |

農林公園:令和7年3月2日(日)に「春まつり」を開催します

令和7年3月2日(日)に「春まつり」を開催します。

いちごフェスタや、収穫体験、糸のこぎりを使用した木工体験など、
たくさんのイベントを開催予定です。

★日時
令和7年3月2日(日)10:00~15:00

★内容
(1)いちごフェスタ(いちご大福づくり体験など)/農林情報館のぴあ
(2)野菜の収穫体験/野菜園
(3)気軽にチャレンジ!木工体験/木工工作室
(4)農林公園ではたらく車の展示会(農業機械の展示)/野菜園
(5)農林公園直売所春の感謝セール/農産物直売所
(6)ミニコンサート(NPO法人NPO埼玉ネット)/フリースペース
(7)飲食等店舗の臨時出店/農林センター前
(8)その他(常設店舗によるピザ教室等)

皆様のご来園をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

農林公園:令和7年2月23日(日)農産物直売所が埼玉いちご祭に出店します

農産物直売所からお知らせです。
さいたま新都心公園で開催される「埼玉いちご祭」に出店します。

当日は、べにたまのシフォンケーキサンドや、いちご大福などの販売を予定しています。
なお、参加日は2月23日(日)のみです。

ぜひお越しください。

 
 
イベント情報に関しては下記のURLからご確認ください。
(埼玉農産物ポータルサイト SAITAMAわっしょい!【出店者情報ほかUP】「日本一おいしい埼玉のいちご」に出会う-埼玉いちごいちえ-)
 

 
 

 

 

 

 

 
2025.02.16 |

農林公園:「シイタケの駒打ち体験」は終了しました

農林公園より、お知らせです。

本日実施しておりました「シイタケの駒打ち体験」は、先着25組に達したので終了しました。

多くの皆様にご参加いただき、ありがとうございました。

 

またのご参加をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

農林公園:イチゴの収穫体験(一時休止)のお知らせ

イチゴの収穫体験ですが、収穫物がなくなりましたので一時休止します。

再開の時期は、あらためてお知らせいたします。

またのご参加をお待ちしております。

 

収穫体験については、埼玉県農林公園インスタグラムでも随時お知らせしております。

下記URLからご確認ください。

https://www.instagram.com/saitamaken_nourinkouen/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

農林公園:令和7年2月15日(土)にイチゴの収穫体験を実施します

収穫体験のご案内です。

令和7年2月15日(土)にイチゴの収穫体験を実施します。

〇料  金  100g 400円(※1組2パックまで)

〇受付場所  野菜温室前

〇受付時間  午前10時30分~11時30分、午後1時30分~3時

 

※受付時間内でも、赤い実がなくなり次第受付は終了しますので、あらかじめご了承ください。

 なお、イチゴの収穫体験は大変人気があるため、早い時間帯で終了する場合があります。

 

皆様のご参加をお待ちしております。

 

収穫体験については、埼玉県農林公園インスタグラムでも随時お知らせしております。

下記URLからご確認ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025.02.11 |

農林公園:令和7年2月16日(日)に「シイタケの駒打ち体験」を実施します

農林公園より、お知らせです。

令和7年2月16日(日)に「シイタケの駒打ち体験」を実施します。

☆受付場所  木材文化館前(当日受付で先着25組まで)

☆受付時間  10時30分~11時30分、13時30分~15時00分

☆参加費用  500円(※種駒を16駒打ち込んでお持ち帰りいただけます)

なお、天候によっては受付及び会場が変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

また、受付時間内でも25組に達した時点で終了となります。

 

皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

 

 

 

農林公園:令和7年2月11日(火・祝)からの収穫体験のお知らせ

収穫体験のご案内です。

令和7年2月11日(火・祝)からの収穫体験の品目は次のとおりです。

ロマネスコ、ネギ、芽キャベツ

 

☆受付場所  野菜園(※平日は、農林センター窓口)

☆受付時間  午前10時30分~11時30分
       午後1時30分~3時

※受付時間内でも収穫物がなくなり次第、終了となりますのであらかじめご了承ください。

 

皆様のご参加をお待ちしております。

収穫体験については、埼玉県農林公園インスタグラムでも随時お知らせしております。

下記URLからご確認ください。

https://www.instagram.com/saitamaken_nourinkouen/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

ページの先頭へ戻る